top of page

医院案内

親子で歯磨き

地域の皆さまに寄り添う

まちの歯医者さんをめざしています

三重県志摩市と和歌山県太地町にある和穂歯科医院です。
当院は地域に根ざした歯科医院として、一度ご来院いただくと長いお付き合いをさせていただくことが多くあります。
乳幼児健診から始まり、成長を見守りながら診療を続けている患者さまも数多くいらっしゃいます。乳幼児からご高齢の方まで、幅広い世代の方々を診察しており、一般歯科に加え、訪問診療、インプラント治療、矯正治療など、多岐にわたる診療に対応しております。また、院長が女性医師なので、お子さまや女性の患者さまから「気軽に診察を受けられる」というお声をいただくことも多く、安心してご来院いただける環境を整えております。
これからも「まちの歯医者さん」として、地域の皆さまに寄り添いながら、お口の健康を守るための診療を日々心がけてまいります。どうぞお気軽にご来院ください。

医院概要

神明スライド1

三重神明医院

院長 原条 和穂

〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明1107-132

お電話はこちらから

診療時間

月 火 水 木 金 土 日

09:30~12:30

●​​ ​●​ ●​ ―​ ​●​​ ●​ ​―

14:00~19:00

●​​ ​●​ ​​​●​ ―​ ​●​​ ▲ ​​―

▲土曜午後は17時まで​/休診日:木曜・日曜・祝日

三重神明医院
太地スライド1

和歌山太地医院

​院長 及川 邦彦 

〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町太地4203-9

お電話はこちらから

診療時間

月 火 水 木 金 土 日

09:30~12:30

●​​ ​●​ ▲​ ●​ ​●​​ ​▲​ ​―

14:00~19:00

●​​ ​●​ ​​​―​ ●​ ​●​​ ​​​― ​​―

▲水曜・土曜は13時まで​

休診日:日曜・祝日・第1、第3土曜

和歌山太地医院
当院の衛生管理について

当院の衛生管理について

院内感染防止のための衛生管理について詳しくは こちら(PDF) をご覧ください

衛生管理
衛生管理

施設基準と院内掲示事項のおしらせ

ウェブサイトに掲載が必要な施設基準と院内掲示事項については以下のとおりです

医療情報取得加算

当医院ではオンライン資格確認システムを導入しており、マイナ保険証を利用できます

患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得、活用して質の高い医療提供に努めています

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療の院内感染防止対策に係る体制を整備し患者さん毎に診療器具の洗浄、滅菌を徹底しています

研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがいます

歯科外来診療医療安全対策加算1

医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置しています

自動体外式除細動器(AED)を設置し、緊急時の対応及び医療機関への通報について十分な体制を整備しています

〔常時設置されている装置〕

・AED ・パルスオキシメーター ・酸素 ・血圧計 ・救急蘇生セット

明細書発行体制等加算
 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています 
 なお、必要のない場合にはお申し出ください 

外来後発医薬品使用体制加算
 当医院では後発医薬品の使用を推進しています 
 医薬品の品質や安全性、安定供給体制等の情報収集や評価を踏まえて、処方薬を 
 変更することがあり、その旨の十分な説明を実施しています

当医院は保険医療機関です

当医院では下記の保険外併用療養費を取り扱っています
・金属床による総義歯の提供(料金の一部は保険から補填されます)
  コバルトクロム床 200,000円  チタン床 300,000円  金床 500,000円
・お子様(16歳未満)のう蝕の指導管理とフッ素塗布等を行っています
  フッ化物の塗布 2,500円    小窩裂溝填塞(シーラント) 2,500円

bottom of page